閉じる

そう言えば、深場シーズンだ!って言うの に深場に行ってないぞ。
昨年8月以来、80m以上道糸を出していません(>_<)
なんて思っていたら、ベニアコウさんから魅力的なお誘いがv(^^)v
「クロムツ行かんか??」ってな訳で、ベニアコウさん組の月例会乱入でクロムツ・アマダイのリレーです。

ガサゴソとクロムツ仕掛けを探したんですが見つかりません。まぁ作れば良いか!と幹糸14号1尋、18号ムツ鈎にハリス6号80cmの8本鈎の胴突き仕掛 けを1組作って治具に巻いたら、似た様な仕掛けを発見!ハリスがちょっと太めでしたが、マダラ仕掛けが有りました。
予備ハリスだけ用意すれば準備OK!!!のはずでしたが・・・
錘が無いじゃん!大急ぎで釣具屋に行って200号の錘を仕入れてきました。

お道具はアマダイもやるよって事なので、 レッドハリケーンとリーディングXnerai210M。X-4HPとダイワの300番で対応です。
4:40にiwatinさんが迎えに来てくれる事になったので、4:00に目覚ましをセット。
時刻どおりに起きて仕度を始めたら「ピンポ〜〜〜ン」ありゃりゃ、もう来ちゃいました。あわてて仕度を済ませ、ベニアコウさん宅に向かいます。
5:30に港に到着。月例会では珍しく一番乗りでした(^^ゞ

80〜150号 負荷の竿に200号背負わせています
このところ「深場」になると俄かに気合が 入ってくるiwatinさんはフラッシャー仕掛けの準備ですが、風が強いのと磁石板が無いのとで、四苦八苦しています。
湾口は北風が強く、ウサギが跳んでます。磁石版に仕掛けを並べ、錘を投げ込んで投入です。
サバ短が1つ浮いています。鈎から外れたようです(^^;;;
そこそこの流れで良い感じ。底立ちを取り直してゆっくりと上げて待ちます。
キンメらしきアタリが有って上下を探ると追い食い成功v(^^)v
後ろではiwatinさんが早くも3枚のキンメを揚げています。
オイラも巻き上げ開始。4枚のキンメが付いていました。
ちょこっと移動したポイントでは底から 25m位上がったところに魚探の反応が!!
底立ちから20m巻き上げて、そこからじわじわと巻いてくるとアタリ!
1m単位で巻き上げて追い食い。
3枚ゲットです。ここらの海域ではまずまずサイズかな?!
その後2つ追加して9枚。iwatinさんがフラッシャーから付け餌に代えて11枚
あーこりゃこりゃ!って踊っている場合じゃなくて!!と思うんですが、アタリが有って、巻き上げるとスカ!ってのが2度程有って(>_<)
何とか2枚追加して、11枚で並びました。

サバが掛かって大マツリ!ダンゴになった 仕掛けを捨ててマダラ仕掛けの登場!!
サバ短で治具からの投入だと2割程えさが外れちゃうんだよね(^^ゞ
んで、ゴマサバ2本確保!1尾は斑点が定かではなく念の為血抜き
ベニアコウさんの釣った「推定マサバ」と共にお土産に!
しかし、帰宅後に開けたクーラーの中で、しっかりと斑点が浮き出ていました。

キンメの喰いが落ち着いたので、アマダイに移ります。
波が大きくなってきたので、準備もせずに後ろに非難です。

アマダイは100m立ちで開始。
1尋2本鈎の吹流しにアキアミ付けて。。。
トラギスとヒメしか釣れませんでした(>_<)

霙まじりの雨が降ってきたので、12時で沖揚がり決定。
隣とオマツリしたのをきっかけにさっさと御片付け。。
あーー寒かった{{{{(+_+)}}}}

んで、⇒がおちびのキンメ達
大島や新島とは比べられませんです。
布良あたりの夜キンメもこんなもんかなぁ。

本日の深場道具です。
今日のように波・ウネリの強いときは軟調竿が良いですが
底立ちが取りにくいです。
左の黄色いのがハンディGPSで↓のデータを作っています。



と、言う訳で、先ずは沖の瀬手前の300m付近でキンメ・クロムツ
その後、戻って100mラインでアマダイでした。
船中1尾のクロムツ・アマダイはベニアコウさんがしっかりとゲット!
ま〜しぶといです(爆)


来週は深場仕掛け講習会です。サカナが掛かると自動的にリリースする、根掛りしてもすぐに幹糸が抜ける。治具に巻いたら絶対に解けない等々。そんな希望に 応える「光水仕掛け教室」不定期開催です(^^ゞ


閉じる